手作り餃子はジューシーですごく美味しいんだけど、つい山ほどまとめて作ってしまうクセがあるので結構な作業になってしまう・・・。
そこで私はひらめいた!( ー`дー´)キリッ
一度やってみたかった巨大ギョーザを作れば良いんじゃない?
具材は分量調整でなんとかなるけど問題は皮だな・・・。
こればっかりは売ってないから自分で皮も作るか!
■一度はやってみたかった!びっくり巨大ギョーザの材料(何人分???)■
- 【具】
豚挽肉・・・500g
キャベツ・・・1/4コ(※白菜でもOK)
ニラ・・・2束
ごま油・・・大さじ2.5
醤油・・・大さじ5
摩り下ろししょうが・・・小さじ2 - 【皮】
強力粉・・・150g
中力粉・・・300g
薄力粉・・・150g
水・・・170cc
塩・・・少々
■一度はやってみたかった!びっくり巨大ギョーザの作り方■
- ボウルに皮の材料を入れ、こねこ~ね!
- ①をラップに包んで30分冷蔵庫でベンチング♪
- 野菜をみじん切りにして、豚挽肉と調味料を入れこねこ~ね
プン 白菜を使用する時は、水分が多いので一度塩もみしてから絞る方が良いかも - ②の皮を打ち粉をしながら、めん棒で丸く薄く広げていく
- ④の皮の手前半分に③の具をのせる。
- 残り半分の皮を被せて包む
- 熱したホットプレートにごま油を敷き、⑥をのせ水を入れ、フタをして弱火で1時間程度蒸し焼きにする。
プン 1時間なので水がすぐになくなります。時々水を足してね - ⑦に完全に火が通ったら完成!


ただ・・・ヒダの部分の皮が硬すぎて食べれなかったのは内緒の話(*´з`)

頑張って2人で食べきりました~!