冷ご飯が結構あるけど、チャーハンばかりも飽きたしな・・・。
ということでトマトリゾットを作ることにしました(*^^)v
カットトマト缶はストックしておくと、かなり重宝します!
1人の時は新しいのを開けずに、前日にトマトソースで使ったトマト缶の残りとかを使って作ります♪
あっと言う間にできちゃうから1人の時のお昼ご飯や、夕飯を作るのが面倒な時に手抜き料理として活躍しそうだ(*´з`)
■手抜き料理!調理時間10分!冷ご飯で作る簡単トマトリゾットの材料(2人分)■
- 冷ご飯・・・2~3膳分(※もちろん冷ご飯でなくてもOK)
- カットトマト缶・・・1缶
- 玉ねぎ・・・1/2
- ピーマン・・・1コ
- ハム・・・3~4枚
- パルメザンチーズ・・・大さじ1
- 乾燥バジル・・・適量
- 顆粒コンソメ・・・小さじ2
- 塩・コショウ・・・適量
- バター・・・大さじ1弱
- ニンニク・・・1カケ

■手抜き料理!調理時間10分!冷ご飯で作る簡単トマトリゾットの作り方■
- 冷ご飯をレンジで温めておく
- ニンニクと野菜、ハムをみじん切りにする
- フライパンにバターとニンニクを入れ、中火で炒める。
- ニンニクの香りが出てきたら野菜を入れて炒める。
- ④に火が通ったらトマト缶を入れ、弱火で炒める。
- ⑤に顆粒コンソメと塩コショウを入れ味を整える。
- ⑥に①のご飯を入れ、よく混ぜ全体に絡まったらパルメザンチーズを入れる。
- 器に盛り付け、上から乾燥バジルをふりかけ完成!
